? ? ? ? ? ? ☿ ♄ ♃ ♂ ♀ ☽ ☉ ?
この記事では、Opus Magnum 第I章:精密機械用潤滑油 (Precision Machine Oil) の回答例を記載しています。
Opus Magnum は開発会社である Zachtronics のゲームの中では”解くだけ”であれば、最難関ならぬ最簡単なパズルゲームです。が、コストやサイクル数、使用エリアなどを最小に抑えようとすると途端に難易度が上がります。
私が実際に初めてプレイしたときの解き方や、理論上最小値が出ているものはほぼ無いのですが、一般人レベルでの自己最高記録を出した解き方などを載せておくので、参考になったら幸いです。
初回プレイ時の解法例

金属元素と基本元素を結合させる問題です。くの字型ではなくて真っ直ぐに3個結合させるのも特徴です。
低コストかつ低エリア使用の解法例

初回プレイを改良した感じの解法です。
Tips
元素が出てくる入力部分は元素の出入りが同時に起きると、新しい元素を出すこと無しに元素の通り道とする事ができます。
低サイクル数の解法例

無理やり複数のアームを使って低サイクルを目指してみました。一番下のアームのトラックは不要かもしれません。
? ? ? ? ? ? ☿ ♄ ♃ ♂ ♀ ☽ ☉ ?
コメント